【FFBE】アラネアの運用方法とおすすめ装備

PR

アラネア

FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)のの運用方法とおすすめ装備を紹介。アラネアの特徴、立ち回り、おすすめ装備例、相性の良い仲間キャラなどを掲載しています。

関連記事
アラネアの評価 最強キャラランキング
蒼穹の剣ノクティスの評価 蒼穹の剣ノクティス運用方法
真紅の剣アーデンの評価 真紅の剣アーデン運用方法
ニックスの評価 ニックスの運用方法

アラネアの特徴

味方の攻撃バフにも優れたジャンプキャラ

キャラ 長所
アラネアアラネア 【通常時】
・槍でブレイクゲージを削れる
・味方全体に攻撃280%バフ
・星7習得のジャンプが超強化
・チェインで火力も出せる
アラネア【BS】アラネア 【ブレイブシフト】
・より強力なジャンプが使える
・LBで攻撃アップのエリア展開
・悪魔/機械/死霊に高倍率のキラー
BS制限 【継続】1ターン:任意
【クールタイム】1ターン

アラネアは、NV覚醒することで星7までに習得したジャンプアビリティが大きく強化され、さらにクイックショット系チェインでも安定して戦えるアタッカーに成長しました。

ブレイブシフト後はより強力なジャンプアビリティも使用できる他、LBで味方全体の攻撃をアップするエリア効果を展開できます。属性付与が無いため、味方のサポートが必須です。

ジャンプ攻撃のアビ覚は不要

アビリティ 覚醒のメリット
魂無き者への鉄槌
(+2まで優先)
・悪魔/機械/死霊キラーが最大で125%
スピアーアーツ
(+1まで優先)
・+1で槍装備時に攻撃30%アップ
・LBの基礎威力が低いので+2は不要
エア・イナヴェート ・任意ジャンプではないため不要
急降下攻撃 ・任意ジャンプではないため不要

アラネアは、4つのアビリティ覚醒が解放されていますが、ジャンプ攻撃の2つは任意タイミングではないため覚醒させる必要はありません。キラー倍率と攻撃アップだけ覚醒させましょう。

「スピアーアーツ」は+2覚醒でLBダメージが50%上がりますが、通常時のアラネアはLB自体が弱すぎて使い道がなく、覚醒は+1で止めて構いません。

特定装備があれば二刀流運用も可能

装備 性能
飛竜の槍(FF15)
飛竜の槍(FF15)

+3
・攻撃+155
・ジャンプダメージ+100%
・FF15キャラ装備時「竜騎士が携えし槍」発動
…二刀流時、武具攻撃+50%
アラネアの兜
アラネアの兜
+3
・攻撃+32
・防御/精神+36
・FF15キャラ装備時、HP/MP+20%
・アラネア装備時「歴戦の女傑」発動
…両手持ちor二刀流時、武具攻撃+50%

アラネアは、二刀流の武具攻撃アップを習得しませんが、クロニクルバトルのブレイブでクラフト強化できる2つの装備を利用することで二刀流への適正も上がります。

手持ちの装備次第ではジャンプダメージも盛りやすくなるため、二刀流運用も視野に入れましょう。

クロニクルバトルの攻略はこちら

アラネアの立ち回り

瞬間火力重視:二刀流ジャンプ

ターン 行動
ブレイブシフト
1ターン
(Tシュペーア)
【エア・スプレマシー】
・5Tに1回/開幕使用可
・自分のLBゲージ+1,500
・攻撃+300%:5T

【ウェルエタム・カスレ】
・味方全体の攻撃+280%:5T
・攻撃ダウン耐性+100%:5T
・バーストストーン回復量+200%:5T

【ラピッド・ペネトレイト(Lv5)】
・敵1体に6,800%物理ダメージ
グループ16:クイックショット
2ターン 【LB(Lv30)】
・敵全体に10,000%物理ダメージ
・ヒット数14
・「ドラゴンスラスト」の威力+1,000%:4T
・味方に攻撃+25%のエリア展開:4T
・コスト3,000
3ターン 【ドラゴンスラスト(Lv5)】
・ジャンプ開始
4ターン 離脱中
5ターン 【ドラゴンスラスト】(任意落下)
・敵1体に9,000%物理ダメージ
・ジャンプダメージアップ500%(トラアビ発動時)

合計ダメージ:(9,000×6)×2=108,000%
6ターン~ ・1ターン目からの動きを繰り返す

アラネアはジャンプを主軸に戦う場合は、開幕からブレイブシフトを維持しましょう。基本は「攻撃バフ→LB→ジャンプ」の順に立ち回れば5ターン周期で最大ダメージを出せます。

LBゲージをいかに早く稼ぐかがポイントになるため、通常形態にLBゲージ自動回復効果を最大まで高めておき、シフトを解除しつつゲージを回復する動き方も有効です。

継続火力重視:チェイン

ターン 行動
1ターン
(Tシュペーア)
【エア・スプレマシー】
・5Tに1回/開幕使用可
・自分のLBゲージ+1,500
・攻撃+300%:5T

【ウェルエタム・カスレ】
・味方全体の攻撃+280%:5T
・攻撃ダウン耐性+100%:5T
・バーストストーン回復量+200%:5T

【ラピッド・ペネトレイト(Lv5)】
・敵1体に6,800%物理ダメージ
グループ16:クイックショット
2ターン
(Tシュペーア)
【ラピッド・ペネトレイト】×3
合計ダメージ:6,800×3=20,400%
3ターン
(Tシュペーア)
【ラピッド・ペネトレイト】×2
【バースト・ペネトレイト】
・3Tに1回/開幕使用不可
・敵1体に9,000%物理ダメージ
グループ16:クイックショット

合計ダメージ:(6,800×2)+9,000=22,600%
ブレイブシフト
4ターン 【LB(Lv30)】
・敵全体に10,000%物理ダメージ
・ヒット数14
・「ドラゴンスラスト」の威力+1,000%:4T
・味方に攻撃+25%のエリア展開:4T
・コスト3,000
シフト解除
5ターン
(Tシュペーア)
【ラピッド・ペネトレイト】×3
合計ダメージ:20,400%
6ターン
(Tシュペーア)
【エア・スプレマシー】
【ウェルエタム・カスレ】
【ラピッド・ペネトレイト】
7ターン
(Tシュペーア)
【ラピッド・ペネトレイト】×2
【バースト・ペネトレイト】
合計ダメージ:22,600%
8ターン
(Tシュペーア)
【ラピッド・ペネトレイト】×3
合計ダメージ:20,400%

ジャンプを使わずチェインで継続してダメージを与えていく立ち回りです。3ターンに1回のバースト・ペネトレイトが強力なため、通常形態をメインに戦います。

LBゲージが溜まったらブレイブシフトしてLBを使い、攻撃アップのエリア効果を展開させましょう。

アラネアの装備例

通常時

キャラ 装備
アラネアアラネア エモーショナルランス -
阿修羅の仮面 黒鉄の重鎧
バトラーパンプス チャコのぬいぐるみ
アビリティ
スカイランサー 宿命の王子
不滅の閃光 キラー
ビジョンカード
即席クアールライダー参上!

ジャンプを使わずに戦う場合、通常時のアラネアは攻撃力とキラーを重視しましょう。悪魔/機械/死霊キラーに関しては容易に上限に達するため、「不滅の閃光」などチェインダメージアップもおすすめです。

スパトラとの相性から槍が最適武器ですが、手持ち次第では両手武具の銃を選択してもよいでしょう。

ブレイブシフト:両手持ちジャンプ

キャラ 装備
アラネア【BS】アラネア エモーショナルランス -
阿修羅の仮面 黒鉄の重鎧
リミテッドムーン チャコのぬいぐるみ
アビリティ
ラグナロクの記憶 ラグナロクの記憶
スカイランサー キラー
ビジョンカード
即席クアールライダー参上!

ブレイブシフト後は、ジャンプダメージを伸ばします。自身のトラマスは攻撃力が140しかなく、マズルカのスパトラがあれば必ず装備させたいところです。

ジャンプダメージの習得量は高いものの、帽子・服が装備できないため使える装備は限られてしまいジャンプダメージとキラーの両立はやや困難です。

ジャンプダメージアップ装備一覧はこちら

ブレイブシフト:二刀流ジャンプ

キャラ 装備
アラネア【BS】アラネア ロンギヌス(FF10) 飛竜の槍(FF15)+3
アラネアの兜+3 黒鉄の重鎧
闘神のレガース 源氏の小手
アビリティ
スカイランサー ラグナロクの記憶
不滅の閃光 不滅の閃光
ビジョンカード
カーティスの大皿へ

クロニクルバトルで強化した装備を利用すれば二刀流でジャンプ火力も高めることが可能です。「源氏の小手」やセナイダのスパトラ「闘神のレガース」も利用しましょう。

相性の良い仲間キャラ

エルリック兄弟

エルリック兄弟

アラネアは、属性を付与する手段を持たないため、火/雷/水/土の4属性を味方全体に付与し、かつタッグアタックでチェインもできるエルリック兄弟と組むのが最適です。

エレメントチェインでジャンプの威力をさらに高められますが、火と水の耐性デバフはできないため注意しましょう。

エルリック兄弟の評価と習得アビリティはこちら

クリスマスアヤカ

クリスマスアヤカ

クリスマスアヤカは、アビリティ覚醒で氷/土/光属性の付与対象が味方1体から全体に変化し、アラネアだけでなく他のチェイン役にも属性の恩恵を与えられます。

さらに上方修正により、氷/土/光耐性120%デバフや精霊キラー100%の全体付与も獲得し、アタッカーのダメージを稼ぐサポートに優れています。

クリスマスアヤカの評価と習得アビリティはこちら

FFBEFFBE攻略トップへ

©2015-2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Alim Co., Ltd. LOGO ILLUSTRATION : © 2014 YOSHITAKA AMANO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBEの注目記事

最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
クリスタルタワー・探索攻略まとめ|FF3イベント
クリスタルタワー・探索攻略まとめ|FF3イベント
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
クリスタルタワー・探索攻略まとめ|FF3イベント
クリスタルタワー・探索攻略まとめ|FF3イベント
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFBE攻略班FFBE攻略班
キャラ所持 コラボキャラ含め全NV所持
煉獄降臨 全てクリア済
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー